保育園ブログ
みんな友だち😊ずっとずっと友だち😊
ぺんぎん小規模保育園4名の卒園式
一人ひとり名前を呼ばれると
「はい」と大きい声で返事をして
園長先生のところまで卒園証書を
もらいに行くことができました。
緊張しながらも堂々とした姿🥲
甘えたり、泣いたりして、お母さんや担任の
先生から離れられなかった子どもたちが
今日は本当に強くたくましいです🥲
お友だちと一緒に歌うって楽しい!!😀
4月からたくさんの歌を毎日毎日
歌った2歳児さん。
4人で歌うのは今日で最後・・・
たくさん覚えた歌の中から
みんなが大好きだった歌を4曲
お家の人に聴いてもらいました。
お家の人もほっこりした気持ちになり
顔が自然と笑顔に😊
0歳児・1歳児さんから手作りの
ペンダントと花束のプレゼント🌷
お家の人に感謝状をわたし
「ありがとう」の気持ちを伝えました。
保護者の皆様、お忙しい中
毎日の送迎やお洗濯などご苦労様でした。
また、園の行事の参加やお願いなどに
ご協力頂き本当にありがとうございました。
このようなかわいい時期に、保護者の皆様と一緒に
子育てに関わることが出来たことをとても嬉しく
幸せに思います。
卒園おめでとう🌺
次の保育園でも「だいすき💕」の
魔法の言葉とにっこりスマイルで
たくさんのお友だちを作ってね😊
キラキラ輝いた毎日
ワクワク楽しい毎日をありがとう🥰
0歳や1歳のお友だちも園長先生から
修了証書をもらい無事に終了式も終わりました。
4月からもみんなワクワク・ドキドキ
たくさん楽しいことしよう!!
みんな友だち🎵
ずっとずっとずっと友だち~😊
お別れ遠足に行ったよ😊🐯🐒🐘
まんぼう小規模保育園のお友達と一緒にお別れ遠足に行ってきました🚌
行先は、砥部動物園❗
数日前から、「おべんとう持って行くんよね」「おさるさんみる~」と
楽しみにしていた子どもたち。
バスに乗ることも嬉しくてテンション上がってます🥰
暖かくなり、色々なお花が咲いていて「きれいね~」と外の景色を楽しみながらあっという間に
動物園に到着です。
まずは水分補給🔆
0歳児クラスのお友達も上手に飲めるようになり成長を感じます💗
さあ、動物を見にレッツゴー
ペンギンさんが近くに来てくれました🐧
アシカか泳いでくるタイミングを図りながらハイチーズ📸
楽しんでいるのが溢れ出しています😆
「うわぁ~!」「きたぁ~!」と大興奮の1歳児さん🤗
怖かったのかびっくりしたのか、泣いてしまった0歳児さん😫
でも、他の動物では楽しめましたよ~🐘
いろんな動物をみてまわりました。子どもたちのワクワクが伝わってきて
とーっても楽しかったです🎵
そしてそして、みんながもう一つ楽しみにしていたのが
お家の方が作ってくれたお弁当🥰💗
みんなで一緒に『いただきま~す🙏✨』
「うん、おいしい~🎵🥰」
お外で食べると気持ちいいね🌺
愛情いっぱいのお弁当、お忙しい中ありがとうございました💕
歩くの楽しい~😆
お天気にも恵まれ、動物園で動物をみたり、日頃乗る機会の少ないバスに乗れたりと、
ワクワク全開で、みんなが楽しめて良かったです。
楽しい思い出ができたね🥰
今年度もあと少しとなりました。
残りの時間を大切にして、何気ない日常のなかにも沢山思い出を作っていきたいと思います。
ひなまつり会をしたよ🎎
3月3日は桃の節句。
ぺんぎん保育園でも、ひな祭り会をしました。
ひな祭りの由来をお話し中。
0歳児さんも真剣に聞いています
由来を聞いた後は、みんなでぺんぎん保育園のひな飾りを完成させていきました。
歩き始めたばかりのお友だちも、飾りをもって歩いてひな壇のところまで行けました👏
みんなで力を合わせて、完成~
お雛様を飾ると、華やかになりますね 自分たちで完成させたので嬉しさも倍増です🥰
そして、子どもたちが喜んだのが、衣装を着て自分たちがおひな様やおだいり様になった時でした
「うわ~」「かわいい💕」とみんなノリノリ
似合ってるでしょ~😄といいお顔で「ハイチーズ📸」
次は、ぼく~!わたし~!とウキウキで順番を待っていました。
ちょっと緊張してるかな?
いい笑顔💗
最後はぺんぎん保育園のみんなで記念撮影📸😆
一人一人が製作したおひな様も、お部屋を明るくしてくれました
製作したお雛様は持ち帰っています。
お家でも飾ってもらえると嬉しいです。
健やかに大きくなってね🎎
二月生まれのお友だち🎁
2月22日は、ぺんぎん保育園で一番小さいお友達のお誕生日でした。
ケーキのろうそくを見つめています😃
みんなから拍手👏とお歌のプレゼント🎁
お兄ちゃんお姉ちゃんたちからは、「可愛い」💗
との声が😍
お誕生日おめでとう💕🥰💕
元気に大きくなってね😊
避難訓練をしました
避難・通報訓練をしました。
保育士の「火事です!」の声で避難訓練が始まりました。
今回はいつもと違うところからの避難でしたが、
毎月避難訓練をしているので、子どもたちは落ち着いて
行動できていました👏
そして、保育士の誘導で事務所側の玄関から避難。
泣く子もおらず、1.2歳児は歩いて避難することができ、
消防士の方にも褒めて頂きました👏👏👏
その間、担当保育士は通報訓練を行いました。
その後は、消防士さんのお話を聞き
楽しみにしていた消防車の見学もさせていただきました。
真剣に聞いています🤔
防護服を着せていただきました!
みんなかっこいい😍
子どもたちは消防士さんになりきって、とても嬉しそうでした。
0歳児さんは、防護服が重くて着られなかったので、
抱っこして記念撮影、はいチーズ!
最後に改善した方がいい所、良かった所などお話しいただき避難訓練は無事終了。
毎月の訓練では気づかなかったこともあり、とても勉強になりました。
これからも、よりスムーズに、そして安全にを目指して
ご指導いただいたことを話し合い、避難訓練を行っていきたいと思います。
消防車見学に、キラキラした目で一つ一つをみていた子どもたち😃
よい経験をさせていただきました。
伊予消防署の皆さん、ありがとうございました😊
その他のお写真はアルバムに載せています。
豆まきごっこをしたよ👹
少し前から豆まきの練習をしてきたぺんぎん保育園の子どもたち
いよいよ今日は本番です
まずは、節分についてのお話を聞きました。
手作りのお面と豆入れを身につけて、準備
部屋にある鬼のイラストや鬼の人形めがけて豆まきです。
保:「豆まきのとき、何て言うかわかるかな?」
子:「おには~そと!」
とかけ声もよくわかっていた二歳児さん
保:「福の神さんにきてもらうから、福は~うちもいうよ。」と
かけ声の練習もして、いざ豆まきへ!
エイエイオー
「おには~そと!」「ふくは~うち!」と
元気な声が響きます😆
みんなで鬼をやっつけて、やった~!やっつけたぞ~!
大好きな『おにのパンツ』の踊りをノリノリで踊り、
顔出しパネルでハイ、チーズ😊
最後はみんなで記念撮影しました。
お家に帰って、豆まきができるように
お面と豆入れは持ち帰ります。お家でも楽しんでね💪
恵方巻も食べるかな?今年の方角は『南南東』です🙂👹
一年間、健康で元気に過ごせますように。
遠くまで飛んでいけー!
色が分かるようになった二歳児さん。
この絵本が最近のお気に入りです。
いろんな色のクレヨンが絵を描いて
紙飛行機を作り、飛んでいくお話です。
絵を描いたりシールを貼ったりして
自分の紙飛行機を作ってみました😃
「楽しみ」とみんなワクワク😍
ジャーン!完成!!「カッコイイ」
「絵本と同じ」とみんな嬉しそうです😊
「それー!!」とみんなで飛ばしてみました。
初めは飛行機の持ち方が分からず
「こうかな」「ちがうな」と大苦戦😣
「遠くまでいくかな」「いくぞー、それー」
何回も何回も飛ばしました。
遠くまで飛ばしたくて
拾っては飛ばし拾っては飛ばし
何度も挑戦する子どもたち👏
上手く飛ばせるようになるのが
早いのは
やってみたい!!楽しい!!という
気持ちの現れですね🙂
これからも子どもたちの
好奇心を大切にしてワクワク
楽しいことをしていきたいと思います。
🐰うさぎ年スタート🐰
先週、近くの神社に
初詣に行って来ました。
一年元気に過ごせますように
毎日笑顔で過ごせますように
僕も手を合わせてお参り😍
保育園に帰ると手作りししまい登場
ししまいに頭や腕を少し
かんでもらうと元気もりもりに
なるんだよとお話し
古くから伝わる伝統行事を
体験しました。
お正月遊びも楽しんでいます🎍
目や鼻を貼ってししまいを作り
パクパク口が開くよ🙂
自分の好きな色のシールを貼って
こま作り
「見てー見てー!!」「すごいやろ!!」
自分で回せると嬉しいですね
2歳児さんはどっちが長く回せるか
競争して楽しみました。
指先をくるっとひねり
上手にたくさん回せるように
なってきました👏
保育士が考え工夫することによって
子どもたちが少しでも
お正月などの伝統行事や
伝承遊びに興味を持ち
楽しめるような
環境作りをしていきたいと思います。
🎍もういくつ寝るとお正月🎍
先日郵便局へ年賀状を買いに行きました。
郵便局に入るとキョロキョロ
「年賀状下さい。」
頑張って言えました。
初めて見る年賀状に…
言葉がでない子どもたち
きちんと「ありがとう」
と言って受け取りました。
「へーこれが年賀状か」といった
表情の子どもたちでした😁
数日後、完成した年賀状を
今度はポストへ入れに行きました。
「これに入れるん?」
「ポストって言うんよ」
「パクパクお口に入れてね」
「はーい!!」
そーっと、そーっと
狙いを定めて
それっ!!
背伸びして、えいっ!!
上手くお口に入らないな
なんとしてでも入れたい💪
みんな無事にポストに投函👌
次の日の連絡ノートに
「今日は赤い箱にお手紙入れに行ったよ」
とお話してくれました。と書いてありました。
保育園での楽しかったことや
経験したことを自分の言葉でお話
できるようになり成長を感じます。
クリスマスの次はお正月🎍
絵本を見ながら鏡餅やしめ飾り
新年の挨拶は
「明けましておめでとう」と言う
ことなどをお話しました。
製作で2歳児さんは半紙をちぎって
のりで貼り鏡餅を作りました。
粘土遊びの時には
「先生、おもちつくったよー」
「みかんものせたー」と
鏡餅を作って見せてくれました。
見た物や印象に残っている物を
自分なりに作ってみることにも
成長を感じます。
そして、保育に飾るしめ飾りを
お散歩で見つけた松ぼっくりやすすきを
使って手作り👏
お正月の準備はばっちりです。
お正月にはみんなのお家に年賀状届くから
待っててね😊
近年、あまり見かけなくなった年賀状や
しめ飾りに触れお正月が待ち遠しく
なった子どもたちです。
ゆき⛄
先日はこの辺りではめずらしい寒波がやってきましたね。
大人は寒くて困りものの雪ですが、
子ども達にとっては嬉しい自然の恵み⛷️🌨️
園長先生が雪だるまにして
保育室へ持って来てくれました。
「つめたーい!」「ゆき?」と大はしゃぎ😄
初めて見る雪にうみ組のお友達も
興味津々
先生が可愛くした雪だるまと外から集めてきた雪で
雪遊び😀
小さいお友達も、お姉ちゃんお兄ちゃんを真似して触っていました。
めったに見ることのない雪に触れることが出来て良かったね😊